top of page

検索結果

「」に対する検索結果が166件見つかりました

  • カッティングケープの静電気対策

    ケープに刈り毛がひっついて取れない!! そんな、まだふぁきん静電気でお困りの季節かと思います。 弊社のケープ類もナイロン製品である以上、静電防止の糸を織り込んでいるとはいえ、寒冷地などでは特に静電気の発生が御座います。 そんな時は、こちらの静電気防止スプレーのコスパが良いです。 Youtubeチャンネルで、零細理髪店舗経営に関するTIPSを動画配信しています。 ぜひチャンネル登録してご覧ください。

  • Youtube チャンネルを新しいコンテンツでザワワさせていく

    実はYoutubeチャンネルがありましてですね。 なかむラヂヲの時間です™️ から一部を抜粋しながらコンテンツを作成していきます。 零細店舗の店主がいかに恐怖おののき、または面倒で動けないか!? 先細りの人生を感じながらも、改善の糸口を見出せないまま生きているのか? そんなドロリとした床屋の現実を突きつけつつ、ちゃんと良い方向へシフトできるきっかけになれれば幸いと思って初めています。 頑固者で無駄にプライドが高いおっさん達が床屋の良さでありますが、それでは家族を養えない。 だましだましの人生をここらでちゃんと軌道修正しませんか? ってな具合で御座います。 余計なお世話は百も承知。 Barber & apparel 中村商店はブランディングツールを販売する事業です。 世界中の同業者さん達に、「日本人バーバーやばい!」と、言わせたいんです。 そうする為には、一部の人たちだけが盛り上がったり、頑張っても仕方ない。 じわりじわりと皆さんが、それぞれの世界観を表に滲ませていけますよう! そんな思いで御座います。 最近は、Amazonもご利用いただけますよ。 画像をリンク先にしてあります。 当Webサイトからよりも注文は楽チンだと思います。

  • Amazonからもご購入できます。

    こんな感じでw お知らせでした。

  • お客様の靴に毛が落ちるの気になりませんか?

    中村商店 ( @nk_supply ) の新製品、 #model19 では、カッティングケープの丈が改善されています。 バーバーチェアに座った状態で、お客様の足元の靴に毛が落ちないよう全て覆える長さに改善されました。 model19'のご予約はこちらから可能です。 http://www.mandarism.com/model19 *ディストリビューターの選択では、ローカルエリアのバーバーショップをぜひお選びください。今後、地域ごとの活動などをご案内をお送りすることが可能になります。 #中村商店

  • 新登場モデル19'予約受付開始

    2019年に生産&販売予定のモデル19’の先行受付が開始されました。 すでにご注文予約をしていただいているバーバーの皆様も大勢おられるかと思います。 まだ、ご覧いただけてない方は是非とも以下のリンク先より新商品の情報をご覧になってください。 Model 19' このモデル19’の発売に際して、中村商店では新しいマーケティングとコンセプトで挑んでいます。 次回以降の記事では、その全貌を明かしつつ、製品のディテールではなく、この新モデルの発売と日本理容文化の形成について語っていきたいと思います。 お楽しみに

  •  バーバーケープのお手入れ方法

    基本的なケープのお手入れについて Q,洗濯機は使えますか? A,基本的には使えると考えていただき問題ありません。ただし手洗いを推奨しています。 Q, 洗剤はどのようなものが使えますか? A,漂白剤、柔軟剤が混合されていない中性洗剤を推奨しています。非推奨洗剤を用いるとレザーパーツの色落ちの原因になります。 Q, 乾燥機は使えますか? A,乾燥機のご使用はお控えください。著しい劣化の原因になります。 Q,では、どのように乾燥させるのですか? A,直射日光の当たらない日陰で、ハンガーなどにかけて乾燥させてください。15~60分程度で乾燥します。 Q, 洗濯するとレザーパーツは劣化しますか? A,中村商店のレザーパーツは特殊な加工を施し、洗濯が可能な革を使用しています。洗濯後は手で押し広げておくと綺麗な状態を維持できます。 中村商店のケープを使った理容室や美容室の様子をぜひ投稿してください。 ハッシュタグ #nksupply とメンションタグ @nk_supply を使って、私たちのケープが映った写真にタグ付けしていただけると嬉しいです。 また、ご意見ご感想もお待ちしております。

  • 零細理美容室のターゲッティングと市場

    前回のTIPSの続き、市場の人口分布が見えたら続いてターゲッティング。 ターゲット顧客を抽出するには、自店舗の特性をよく理解し、自店舗がどこへ向けて、誰のための店舗であるのか?を明確にしておく必要がある。 これらは、別途連載記事の方で紹介していきます。 手法としては以下の通り抽出作業を行います。 中村商店の顧客は「理容業界のイノベーター」市場全体にしめる割合は2.5%くらいだと言われています。*詳しくはイノベーター理論でググって。 全国の店舗数を2.5%で抽出した店舗数が中村商店がフォローするべき店舗数。 そして、各都道府県の店舗数の概算。 彼らの動向を先回りして、必要なブランディングツールを提供していくのが私たちの仕事。 次はポジショニングについて>>> これら三つでマーケティングのSTPが理解できます。 つまり、セグメンテーション、ターゲッティング、ポジショニングの頭文字。STP 具体的な零細店舗向けも事業計画の立て方は、セミナーを承ります。 nakasho@mandarism.com お問い合わせは、こちらでどうぞ。

  • 零細理美容室の市場調査の方法

    零細の理美容室が取り組むべき市場調査の具体的なTIPSをご紹介します。 ご自身の店舗周辺に一体どれだけの人口分布があり、そしてその人口分布の中にどれだけのターゲット顧客が存在しているのか? 商売をする上で、実はこれらの市場調査は絶対最初に行うべき最初のステップ1です。 (なぜ必要なのか!?については、こちらの記事に詳しく記述しています。>>第1章 1節 1項 一点集中〜零細理髪店の五つの戦略〜) 例として中村商店の市場調査の初動をご紹介します 中村商店にとって広義の顧客は"理美容室”、狭義にはメンズ顧客をターゲットにした理容室、そして個人事業主。こだわりがある店舗(全体の2~3%)がターゲットです。 それらの店舗を各都道府県毎にきちんと店舗数を把握し、そして的確な広報を行う必要があります。 顧客である店舗数を知るため衛生行政報告書からデータを持ってきました。 ダウンロードしたデータをgoogle スプレットシートを用いて自分の使いやすいようにカスタムします。 これで、おおよその店舗数と割合がわかりました。 このような要領で、零細店舗の理美容室ならご自身の店舗がある周辺環境を知るためには、人口分布を調べる必要があります。 人口分布は、各都道府県や市町村などのwebサイトなどを探してみると出ると思います。 (これらは地域差があるので、もし見つからなくても根気よく探してください。どうしてもない場合は、直接役場へ行って照会することもできますし、商工会や商工会議所などに問い合わせてみるのもいいかもしれません) ぜひ試してみてください。 具体的な零細店舗向けの経営計画をお考えであれば、セミナーを実施できますので、お問い合わせください。 nakasho@mandarism.com 全国の零細理美容室がきちんと儲かれば、中村商店の商品を買ってくれるはず!! を、モットーに今後も情報共有していきます。 次回、こちらのTIPSをたたき台に、来年リリースする予定である「ストライプカッティングケープVr.2」を販売するための数値目標の計画を公開します。 *画像はいずれもVr.1 ハラワタ全部晒して商売するやつがいたって良いじゃない。 皆様の何かの参考になれば幸いです。

  • アンバサダープログラムって何!?

    Barber & apparel 中村商店では、全国のトップバーバーの数人に対してアンバサダープログラムをご用意しています。 が、しかし! アンバサダーって何だよ!!!ってw アンバサダー(ambassador)は「大使」という意味の言葉です。 「大使」は本来「外交使節の最上位」という意味で、「国の代表」を意味する仰々しい言葉ですが、カタカナ語の「アンバサダー」は「親善大使」や「広報大使」などの意味で使われることが多いです。 親善大使は「交流を増進するための役職」、広報大使は「広報を行うための役職」を意味し、国の代表を意味する「大使」よりも親しみやすいといえます。 「ネスカフェアンバサダー」は「ネスカフェを宣伝すること」が役目なので、この場合の「アンバサダー」は「広報大使」という意味で理解すると良いでしょう。 と、ネット上には定義されています。 要するにBarber & apparel 中村商店の製品を使用し、広報してくれているバーバーのことで御座います。 もちろん皆様、きちんとご購入いただき使ってくださっています。 稀に差し上げることがありますが、中村商店では積極的に啓蒙活動をする上で、このように製品をご提供することがあります。 アンバサダーの提供するクーポンコードを使用していただくと、対象商品へ割引が適用されますので、身近に講師などを行うバーバーさんにお問い合わせください。 誰がアンバサダーなのか? については、弊社からお答えすることはありませんのでご注意ください。 クーポンコードの使用法については、以下の動画を参考にしてください。 皆様からのご用命をお待ちしております。

  • 床屋はダサい、美容室はおしゃれの真意

    90年代以降、一般的に広がった「床屋ダサい説」は、根強く世間の常識になったことは揺るぎない事実だろうと思う。 理容は、ダサい。 何故なのか? それは、床屋がそもそもファッションとは別の軸で成り立っていることに他ならない。そもそも床屋はコミニュティであって、おしゃれを追求する場所ではなかったからだ。 ではコミニュティは、ダメでダサいのか? それは否。 生活感を丸出しにし、顧客のニーズを無視し続けた結果がダサいのであって、本質的な床屋の良さは、むしろ今の時代に重要なテーマの一つになった。 昨今、オンラインサロンなるコミニュティが乱立するくらい、人々は趣味趣向にあった出会いを求めている。 床屋はどうか? 釣り好きが集まる床屋、地域の子供会の面倒見の良いコーチのおじさんは床屋、ギャンブル好きの店主、バイクや車の趣味、Tattoo愛好家。。 あげればきりがないけど、床屋のおっさんたちは、様々なカルテャーに元から存在している。 ファッションだけが、理容の価値じゃない。 大切なことはコンセプトを明確にし、”あなたの顧客”に訴求する力(ブランディング)があるのか?だろう。 しかし、店舗を併設した住宅で、生活感を丸出しにした店内を”あえて”ブランドコンセプトにすることはない。 顧客はおそらく興ざめだ。(しかし逆にそれが安心感になり定着する顧客もいる。) つまり恐るに足らず。 おしゃれポリスが多い昨今ではあるが、彼らは基本的に何もわかってはいない。 床屋は床屋らしく、それでいてファッション性も富んだ店であれば尚のこと良い。 単にそれだけの事だと自負している。 あなたの店舗にとって、最良のブランディングの手助けになることが中村商店の使命です。 店内を彩る最高のツールを見つけてください 【セミナー情報】 11/19(月曜) 12/10(月曜) 3月中旬 の三部構成で、零細店舗向けの”利益拡充”に特化したセミナーを開催します。 申し込みは、下記のフォームより受け付けていますので、お誘い合わせの上、どうぞお越しください。 開催地 愛媛 申し込みフォーム https://docs.google.com/a/mandarism.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-RZPjVb5dznGfWyCzM1owZ-x-gHQts8Jdrd8uSLZfqlsTFQ/closedform また、全国各地で同じようにセミナー開催が可能です。 オーガナイザーの方は、こちらのアドレスまでお問い合わせください。 nakasho@mandarism.com 中村宛 世界中の 名だたるbarber shopが 中村商店から得たもの 〜零細店舗イノベーションの鍵〜 と題して 岡山県玉野市から barber & apparel 中村商店 Men's Hair Atelier Soleil Levant 代表 中村 浩茂 氏 を迎えて 働き方改革 値上げ 店舗イノベーション 地方店舗だからこそ出来る事 ブランディング などなど シンプルで効果的な経営のノウハウを わかりやすく解説。 もう、眼から鱗ものです! 全3回 先ずは初回 ぜひぜひ耳を傾けてみてください!!! barber & apparel 中村商店 https://www.mandarism.com/ Men's Hair Atelier Soleil Levant https://www.soleillevant.jp/

  • 第1章 1節 1項 一点集中〜零細理髪店の五つの戦略〜

    一点集中〜弱者の五大戦略|*ランチェスター経営戦略 ここで参考にするプロセスは、"ランチェスター経営戦略"と呼ばれる弱者の経営戦略と呼ばれるものを踏襲しています。 当記事では、これらを理髪店向けにアップデートし、理髪店/理容師にワードを置き換えていきます。 2004年、私が始めた最初の小さな理髪店(旧店舗)は、岡山市南部の外れの小さな住宅街の中にありました。 県道から、さらに中に入り組み、中央車線も無い近隣住民が使う生活道路に面した場所でした。 この場所に決めた理由は、「居抜き物件として紹介された」事と、「桜並木が目の前にあり綺麗な気がした」からです。 23歳だった私にとって、物件の立地を選ぶ様な余裕はなく、その意味も理解してはいませんでした。 たまたま空いたテナントに入居したに過ぎません。 *旧店舗所在地(現在の事業者とは無関係です) この場所で開業し、10年の月日を過ごしました。 メインのエリア内の人口は2018年現在(2004~2014年比較増)では、凡そ9,000人になっています。 開業当初から一つのテーマを掲げていました。 このテーマが、今となって見れば生き残ることができた大きな要因だと確信するのは、開業よりずっと後の事です。 「オトコマエクリエイト〜男性の生き様を引き出すお手伝いいたします〜」 超ダサいですw しかし、今でもこのコンセプトは基本的に変わっていません。 理容師としての強みとなる様な立派なスキルも知恵も知識もなく、苦し紛れに開業したに過ぎない弱者 of 弱者。 さて、どの様に戦おうか? 一点集中〜弱者の五大戦略|*ランチェスター経営戦略 「一点集中」とは、重点になるものを決め、そこにリソースを集中させるという戦い方です。弱者の場合はヒト・モノ・カネといったリソースが限られています。その状態で広域戦を仕掛けたとしても、当然のことながら強者に太刀打ちはできなくなります。勝てる空間に限定し集中して勝つ、それが「一点集中」です。 零細店舗にとって最も重要な経営戦略の五大要素の一つ 「一点集中」 オリジナルに成るため、オリジナルで在るために、小さな零細店舗が取り組むべき重要な5大項目があります。 その一つが一点集中の経営。 楽観的な希望的観測と、現実の狭間にあるギャップに焦点をあてて解説します。 我々理容師は、労働集約型の収益構造を持っています。 これはつまり、働く時間と単価によって、収益が左右される仕組みです。 開業時、多くの方は以下のように考えがちです。 できるだけ沢山の時間を使い働きさえすれば、きっとどうにかなるだろう。 果たして本当にそうでしょうか? 身を粉にして働くのは結構ですが、死にませんか? もしくは本気で死ぬまで出来ますか? 具体的にはどれくらいの時間を消費し、どれだけの利益を確保することが可能であるのか? これらの検証や予測がなされるままスタートしていたり、または既に毎日の時間を費やしていることでしょう。 既存のビジネスモデルのである理容業を運営すると、労働集約型の収益構上、避けては通れない絶対的な条件があります。 その唯一絶対なの有限が時間です。 24時間の制約 何人もこの制約からは逃げることができません。 さらに言うと、この24時間のうち、一体どれだけの時間を収益と結びつく時間にできるでしょうか? あなたは一体どれくらい"働きたい"ですか? 働かなくてはいけない。ではなく、働きたいのか? または、どれだけの時間を家族や友人と過ごしたいですか? 睡眠に費やしたい時間、食事、入浴、休息。。 やりたいことを優先的に考え、デザインする必要があります。 あなたはあなたの人生に主体性を持つ必要があります。 例えば以下の円グラフをご覧ください。 平常時となっている画像は、現在の中村の生活スケジュールです。 睡眠時間 :5時間 支度時間:1時間30分 家事手伝い/事務処理:2時間 労働時間:8~10時間 自由時間:1時間 1日に収益に結びついている時間は、8時間の設定です。 ありがたい事に、中村の場合はこの8時間中の稼働率は、概ね100%です。 身体を酷使しながら働く事が出来ています。 しかし、一方で、こんなことを残りの人生やり続けたらすぐに死んじゃうわ! って、思っています。 1日8時間の労働収益時間の中で、得られる売上には当然上限があります。 それが平均単価です。 総合調髪の平均単価は3700円、1日あたりの来店数の平均は8人程度(厚生労働省調べ) 一日の売上目安は、¥3,700×8人=¥29,600- 25日稼働として、¥29,600-×25日=¥740,000- 休む事なく、働き続けるとしても、たった74万しか売り上がりません。 これでは将来、食うに食えぬ状況に追い込まれて行きます。 当たり前ですが、20代ならまだしも、これと同じ仕事量を60代前後の年齢でできるとは到底思えません。 ここで有限な時間に話を戻します。 労働集約型のビジネスモデルを踏襲し続ける限り、時間は全てにおいて絶対指数であることは間違いありません。 一日にどれだけの労働が可能か? 一月にどれだけの生産可能時間があるのか? 年間ではどうか? しっかりと、時間の管理を行う必要があります。 私が考える、労働生産可能時間は、一日あたり〜5時間、ひと月あたり〜100時間、年間にして1200時間が限度だろうと考えます。 これが60代になっても継続可能な限界時間だと想定していますが、いかがでしょうか? 人生には、仕事以外にも創造的な時間や、家族との時間、生活に費やす時間が沢山必要です。 労働生産性が悪いと、これらの日常を切り売りして日銭を追いかけなければならなくなります。 このblogを読んでいる方も、日々そのような悩みを抱えている方がいるのではないでしょうか? あなたの人生は、限られた時間の中でのみ継続しているはずです。 その限られた時間を有効に使う事でしか解決策はありません。 "一点集中" この場合の一点とは、時間。 その時間に集中して収益を作り出す計画が必要になります。 次回は、顧客の定義に関する一点集中について>>>

  • 零細理髪店とキャッシュレス化

    昨今、ようやく零細店舗向けにもキャッシュレスのプラットフォームが整いつつあるが、推進したい政府や事業者の思惑と裏腹に、現金決済をやめられない原因の一つとして、「常態化している脱税」があるように思う。 理容業界の内訳は、個人事業主90%、法人10%、個人事業主の統計上の売上高は700千円、経常利益120千円というのが現状だ。 少し古い統計ですが、実体としてはこんなもんじゃないかと思う。 売上は減少し、経費は増大する一方、当然利益は減少する。 理容業では古い体質の運営を踏襲するのが一般的で、世襲を繰り返す店舗などは減価償却がない以外は、メリットはほとんどない。 大抵の零細店舗経営者は、手をこまねいているだけで、抜本的な経営改善より安直な脱税に逃げ道を見出しているケースが散見される。 まず、そもそも何を改善すべきなのか!? を考えずとも日銭が入ってきてしまうので、そこからの脱却を真剣に考えることができないのではないか!?と想像している。 Barber & apparel 中村商店は、ガレージメーカーである以外にMen's Hair Atelier Soleil Levantという理髪店を2004年以降運営している。 なおのことこれらの実態は、自分が身を以て痛感し、それらを是正するために生まれた事業の一つが中村商店である。 実体験はものを言う。 アパレル事業が儲かればそれで良い。というわけでなく、理容業界に向けて広く貢献し、零細店舗救済や、新規出店のアドバイスなども含めて底上げを図りたい。 それらは、店舗の売上に貢献することで巡り巡って弊社の売上にいずれ繋がる。 今後も、セミナーやこのblog内、Youtubeチャンネル内でもどんどん共有していきます この辺は、ラヂヲでもグダグダ喋ったので、お時間ある方は併せてどうぞ。 で、理髪店が単純にカード決済を簡単に始めるなら、Squareがオススメです。 Square スクエア まず、導入スピードが早い。 アップルストアやビックカメラ、コジマ電気等でSquareのカードリーダーは購入可能ですし、オンラインからも注文できます。 (僕が使い始めた初期では、リーダーは無料で配っていたのに、今は有料化された見たいんです。。) そして、入金サイクルがとにかく早い。 指定振込先がみずほ銀行や三井住友銀行などの場合には振込手数料無料で翌営業日には振込をしてくれるので、資金繰りに困ることが多い中小企業経営者の方にとっては最適なモバイル決済だと言えます(翌日ではなく翌営業日である点に注意)。 通常でも、毎週入金されるので、資金繰り面では最適ですね。 ​ただし、SuicaやiD、QUICPayといった電子マネーへの対応については他のモバイル決済から遅れを取ってしまっています。 いずれ導入されるでしょうから、大した問題はないと思いますが。 いますぐ電子マネーも同時に導入したいという店舗経営者の方には不向きです。 【セミナー情報】 11/19(月曜) 12/10(月曜) 3月中旬 の三部構成で、零細店舗向けの”利益拡充”に特化したセミナーを開催します。 申し込みは、下記のフォームより受け付けていますので、お誘い合わせの上、どうぞお越しください。 開催地 愛媛 申し込みフォーム https://docs.google.com/a/mandarism.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-RZPjVb5dznGfWyCzM1owZ-x-gHQts8Jdrd8uSLZfqlsTFQ/closedform また、全国各地で同じようにセミナー開催が可能です。 オーガナイザーの方は、こちらのアドレスまでお問い合わせください。 nakasho@mandarism.com 中村宛 世界中の 名だたるbarber shopが 中村商店から得たもの 〜零細店舗イノベーションの鍵〜 と題して 岡山県玉野市から barber & apparel 中村商店 Men's Hair Atelier Soleil Levant 代表 中村 浩茂 氏 を迎えて 働き方改革 値上げ 店舗イノベーション 地方店舗だからこそ出来る事 ブランディング などなど シンプルで効果的な経営のノウハウを わかりやすく解説。 もう、眼から鱗ものです! 全3回 先ずは初回 ぜひぜひ耳を傾けてみてください!!! barber & apparel 中村商店 https://www.mandarism.com/ Men's Hair Atelier Soleil Levant https://www.soleillevant.jp/

bottom of page