【所要時間10分】個人理髪店の利益計画

個人理髪店の利益計画は、次のように記載することができる。
--コピペ--
【売上】
売上高:3000万円
売上品目:カット、カラー、トリートメントなど
【販管費】
材料費:500万円
人件費:1000万円
広告宣伝費用:200万円
その他経費:200万円
販管費合計:2000万円
【利益】
売上高:3000万円
販管費合計:2000万円
利益:1000万円
--ここまで--
こんなん書いて何の意味があるん?
わかるよ。
すごくその気持ちわかる。
でも、稼ぎたいなら書きやがれ。
利益計画の考え方
一つづつ解説する
まず【利益】について
??
売上じゃなくて?
なんとなく売上のことを言いそうじゃないすか。
でも、違うんですよ。
計画は、その結果である利益から考えて逆算していくんです。
例では1000万円ってなっていますね。
個人事業主の利益1000万円ってことは、おおよそ給料の手取り相当(可処分所得)は、700万円くらいって考えてください。
ファッキン税金やらファッキン年金、ファッキン国保などを支払った後に残った金額。
さらにそこから、事業資金などの借入金を返済した額があなたの"純粋な所得"です。
利益-税金-年金・保険料-借入金返済=純粋な所得
この純粋な所得が、生活費になるわけですから、生活費がいくら必要なのか?
を知らないと、計画を設計できませんぞ。
簡単な方法は、嫁さんに聞くことです。
「毎月、いくらあったらめちゃくちゃ幸せ?」
今の日本だと地域差もあるけど、50万くらいが下限になるんかな?
だったら、年収は600万。
で、払うもん払って残すのが600万くらいなら1000万円くらいの利益あげましょうって例です。
これまで通り脱税して同じくらいの生活をしたい人はご自由にどうぞ。僕には無関係なので😂
この記事を読んで役立てるのは、ちゃんと所得をあげたい人。それ以外はどっか行け。
販管費の考え方
販管費(販売管理費)は、他にも固定費と呼ばれることがあります。
要するに経費のことです。難しいことはまた別の機会に話すとしてとりあえず販管費で覚えてね。
販管費には、「家賃、人件費、光熱費、減価償却費、などなど」が含まれています。
ちょっと毛色が違うのが減価償却費なんだけど、そのことも追々。
ひとまずこれまでの経費の総計でも突っ込んで作りましょう。
諸々、年間の事業で必要な経費を割り出すのは、日々の記帳(帳簿記入)が重要なんだけど、やってる人が少ないのはSNSを見ているとよくわかる。
確定申告するこの時期になると、急にみんな忙しそうにするから。
それ、ダメだよ。
記帳は日々するものであって、"まとめてやろう"ってのは杜撰の表れ。反省して丸坊主に相当する罪です。
今はできていなくても、今年はそれを解決する方法も紹介するから。
売上-販管費=利益
売上の考え方
おい、そこ!!
寝るなら教室から出ていきなさい。
ここで出て行ったら、これまでの君らと同じだからな。食らいついてこい。小一レベルやぞ。
【売上】に必要な要素
サービス単価(客単価)
回数(個数)
我々理容業では、たったこれだけ。
と、思いがちなんだけど、実は重要な要素はもう一つあって、それが「時間」なんだ。
僕ら理容師は労働収益と言って、労働しないと収益が生まれない。
だから、売上を構成する要素は
単価
個数
時間
を考慮しなければならない。
単価をひとまず今の料金から設定してみてください。
例えばカット料金¥4,000-なら、それを。
次に個数(回数)
1週間あたり、営業日が6日間、営業時間が9時間だっとする。
稼働率は6割くらい?
そうすると、4000円*9時間*6日*0.6稼働率=¥129,600~/周
これを52週間(1年)で換算すると
¥6,739,200-
売上700万円弱の店の爆誕だ。
案ずることなかれ。
これくらいの規模の理髪店などいくらでもある。
自分だって、開業してしばらくはこんなもんだった😂😂
今年は、何の改善に着手しましょうか?
例えば、上から順に単価いきましょう。
例1)3000万円の売上立てるために必要な単価
¥30,000,000-=52週間*9時間*6日*0.6稼働率*単価
この場合の単価は、¥17,806-
カット料金18000円
ははははっw w w
無理ゲーじゃーー。
と、なるのはまだ早い。
人口5万人で、視野180°が海に囲まれた地方の古びた港町で営業しているうちの店のwebサイトを見てきてほしい。
な?
僕は別に特別技術力が高いわけでもなく、立地が素晴らしいわけでもなく(景色は最高よ😎)、類まれなトーク力があるわけでもない。
それに、見直せるのはサービス単価だけじゃないので、自分の店舗がどのように運営するのが理想的か!を構造を分解した上でいくつかの対策を組み合わせると、まだまだポテンシャルあるんよ。理容業は。
宿題
皆さんに宿題を出しましょう。
まずは、
これまでの10分でできるシリーズからコピペした事業計画書を書き出す
夢のある利益計画を数字だけでも良いので書き出す
とりあえず、この2点が宿題。
期限は1周間。
日和らず、思いっきり夢を見れる計画を作ってきなさいよ。
できたら、提出しても良いし、自分で保管してても良い。
提出はこちら
で、宿題やったらぜひともSNSで教えてちょうだい。
インスタ
https://www.instagram.com/nk_supply/
じゃ、また🙌