布代金5000円、集客代金10000円

中村商店のケープは、集客効果を持っています。
タイトルの通り、5000円の布と1万円の広告費用を兼ね備えています。
*ここで言う布代5000円というのは原価ではありませんので悪しからず。
ただし、買って使うだけでは集客しません。
使うだけで得られる効果は、あなたの顧客の満足感だけ。
それだけでも価値はあるかと思いますが、中村商店が叶えたいのは"そこ"だけではありません。
「あなたのお店に行ってみたい!!」
と、思っていただける潜在顧客を発見し、集客することにあります。
SNSの普及によって、エンドユーザーである顧客は様々な情報をスマホから得るようになりました。
それは、このblogをスマホの画面から見ているだろうあなたも同様です。
集客をする際に、あなたの顧客はどこから情報を得ているのか!?を知っておく必要があります。
一般的には年齢別に情報源としているSNSには違いがあると言われています。
例えばこちらの画像を参考にしてみましょう。



主要な3つのSNSのみ掲載しました。(画像元 SML)
2019年現在では、Facebookは40歳以降、インスタグラムでは20~40歳代、ツイッターは少しばらつきがありますが、20~40歳代(一番オールラウンダーですが、その分ターゲッティングし辛い面もあります)
と言う年齢分布に特徴があります。
SNSによって得意不得意な分野が違いますので、お店のプロモーションをする上では「どんなお客様に来店してもらいたいのか!?」を主体に運用するSNSを選び(もしくは複合し)選択すべきです。
間違っても「自分がよく使っているSNS」を主戦場にするべきではありません。
たまたま同じユースケースのお客様を集客しようと考えているのでなければ、選択の基準をもっと検討してみましょう。
これらについて、"もう少し"知りたい方はこちらの書籍が読みやすくてお勧めです。
ここで本題に戻りましょう。
中村商店のケープ(カットクロス、カッティングケープ、バーバーケープ、刈布などなど)は、何ができるのか!?
例えばインスタグラムを例にします。
アプリを立ち上げ、中村商店(@nk_supply) のアカウトまでお越しください。
そこから、投稿された一行上のメニューバー右端にあるこのマークをタップすると、中村商店にメンションをタグ付けしてくださった方々のお写真が現れます。

中村商店のケープを用いた多種多様なブランディングプロモーションが国内外各地から集まっています。
これらを参考にして、あなたのお店をプロモーションするヒントにしてみてはいかがでしょうか??
中村商店のケープは、インテリアの一つだと認識しています。
(参考:#インテリアと中村商店 こちらのアハッシュタグでは、理髪店のインテリアに特化した投稿を集めさせていただいております。)
刈り毛の付着を防ぐだけなら安価なケープで十分です。
楽天やアマゾン、ディーラーが持ってくる分厚いカタログから選んでください。
集客を兼ねたケープは、中村商店だけの特権です。
あなたらしい、そしてあなたの顧客がニンマリするようなケープを選んでみてください。
ショップサイトを少し覗いて帰ってやろうじゃないか。の方は、こちらから
>>>>SHOP NOW<<<<
>>>>SHOP NOW<<<<
>>>>SHOP NOW<<<<
ユーチューブでも集客のノウハウ等を公開中。
チェンネル登録お願いします!(モチベ下がると辞めちゃうから)
何卒。
peace.