零細理美容室のターゲッティングと市場

前回のTIPSの続き、市場の人口分布が見えたら続いてターゲッティング。
ターゲット顧客を抽出するには、自店舗の特性をよく理解し、自店舗がどこへ向けて、誰のための店舗であるのか?を明確にしておく必要がある。
これらは、別途連載記事の方で紹介していきます。
手法としては以下の通り抽出作業を行います。
中村商店の顧客は「理容業界のイノベーター」市場全体にしめる割合は2.5%くらいだと言われています。*詳しくはイノベーター理論でググって。
全国の店舗数を2.5%で抽出した店舗数が中村商店がフォローするべき店舗数。
そして、各都道府県の店舗数の概算。
彼らの動向を先回りして、必要なブランディングツールを提供していくのが私たちの仕事。
次はポジショニングについて>>>
これら三つでマーケティングのSTPが理解できます。
つまり、セグメンテーション、ターゲッティング、ポジショニングの頭文字。STP
具体的な零細店舗向けも事業計画の立て方は、セミナーを承ります。
お問い合わせは、こちらでどうぞ。